まいくも

実体験&レビュー

暑い時はコレで乗り切る!オススメの便利グッズ

こんにちは、まいくもです。だいぶん寒くなりましたが、時間や日によって暑く感じることもあります。主に夏向けの内容ですが、暑がりの私が実践している暑い時のオススメ便利グッズをご紹介します。※使用している種類が特定できないため、 レビュー評価が高...
消しゴムはんこ

消しゴムはんこに必要&便利な道具はこちら

こんにちは、まいくもです。TV『プレバト!』で人気が再燃している消しゴムはんこ。私も触発されて数年ぶりに消しゴムはんこ作りを再開しました。久しぶりに材料を探すと、スタンプ台も豊富にあり、消しゴムはんこ用の消しゴムも進化!嬉しい驚きでした。今...
実体験&レビュー

水分補給を快適に!パッキンレス・ウォーターボトルをレビュー&比較

こんにちは、まいくもです。皆さん、水分はとっていますか?人間のからだは60%が水、といわれていますよね。そのため一年中、水分補給はかかせません。*ノンカフェイン飲料についてはこちら外出先でこまめに水分補給するにはウォーターボトル(水筒)が活...
実体験&レビュー

爪のピンクを伸ばしたい方へ!実際に伸びたセルフ育爪方法

こんにちは、まいくもです。何をするにしても目に入る、自分の手。その中でも目立つのは爪(ネイル)ではないでしょうか。一般的に、美しい爪とは「ピンクの部分が長い爪」         といわれています。そこで、今回は私が実際にピンク部分を伸ばした...
実体験&レビュー

水分補給はノンカフェインで!その理由と種類とは

こんにちは、まいくもです。皆さんは何で水分を補給していますか?人間のからだは60%が水といわれており、常に水分補給が必要です。水分を補給するのだから、水で十分・・・ですが、つい美味しさを求めてしまいます。そこで今回は、何故ノンカフェインがい...
消しゴムはんこ

消しゴムはんこ スタンプ台はどれを選ぶ?

こんにちは、まいくもです。消しゴムはんこが完成したら、いよいよスタンプ開始です。そのためにはスタンプ台が必要ですが、色んな種類があって迷いますよね。今回はスタンプの特性を交えながら、その使い分けについてお伝えしていきます。どうぞ、最後までご...
消しゴムはんこ

消しゴムはんこ 図案はどれを使う?

こんにちは、まいくもです。消しゴムはんこは何といっても、まずは図案が必要です。オリジナルが作れるのも魅力の一つですよね。ここでは、図案の紹介透明な下敷きの使用(トレースに使う)についてお伝えしたいと思います。どうぞ、最後までご覧ください。図...